3月のレッスンは、川口・日本橋ともにイースタ―のアレンジメントです
イースターは日本ではあまり馴染みがありませんが、キリストの復活を祝う復活祭
キリスト教ではクリスマスに次ぐ重要な祭日ですが、人々は昔から、長い冬から解放され
春の到来を喜ぶお祭りとも考えました
イースターエッグは、古代エジプトやペルシャ時代にまでさかのぼる春の祭典の風物でした
卵の中には新しい命が始まっていることから永遠の命や春を祝うときに使うようです
小さな子供たちは、イースターバニーが卵を隠すと信じています

今回のレッスンでは、卵の中にラベンダーのポプリを入れたエッグポマンダーを作り、
イースターエッグに見立て、ウサギとともにアレンジメントの中に飾ります
川口は、プリザーブド・アーティフィシャルを使ったアレンジと生花のアレンジのどちらかを
日本橋は生花のアレンジとなります
(川口と日本橋では、生花のアレンジの大きさが異なります)
<川口教室>
日時:3月12日(火)13:00~14:30
場所:カリモク家具関東ショールーム2階:埼玉県川口市領家5-10-17
1.生花によるイースターアレンジメント ¥5,000
2.プリザーブドによるイースターアレンジメント ¥5,000
http://www.karimoku.co.jp
<日本橋教室>
日時:3月28日(木)13:30~15:30
場所:ドマーニ日本橋 東京都中央区日本橋3-2-9三晶ビルhttp://www.domani.jp/nihonbashi/
生花によるイースターアレンジメント¥8,500
持ち物:ハサミ、持ち帰り用袋
カメラ(会場は家具ショールームでテーブルセッティングがしてあるため、レッスン終了後、
テーブルに飾って写真撮影が可能です、よろしければカメラをお持ちください)
お申込方法:メールにて、ご希望されるレッスンを明記のうえ、
fiorespazio@gmail.comまでお申し込みください
折り返し、確認のご連絡をさせていただきます
お申込締切:川口教室:3月5日(火) 日本橋教室:3月25日(月)
キャンセルについて:それぞれの申込み締切日以降のキャンセルはお受けできません
材料費、送料とお引き換えに材料を送らせていただきます