今年もクリスマスレッスンの時期がやってきました
来月以降のレッスンのご案内です
初めての方も、一回限りでもお申込みいただけるレッスンとなっております
おひとりでも、お友達とお誘いあわせても、お気軽にご参加ください
場所はいずれのレッスンもドマーニ日本橋となります
JR東京駅、地下鉄日本橋駅からどちらも徒歩5分ほどのアクセスの良い場所となります
ドマーニ日本橋:
clickまずは毎年恒例のクリスマスリースのレッスンのご案内から
*クリスマスリース&スワッグ*


ヒバ、もみ、などフレッシュなグリーン3,4種類を使って作るリース(出来上がり寸法約40cm)
リースの写真は昨年のもので、今年は飾りが下の写真のトナカイのボールと
アイボリーのリボンになります
また、同時開催でスワッグのレッスンも行います

写真はシャリンバイで作っていますが、花材はリースと同じものを使い
縦長に束ねていきます
こちらにもリースと同じアイボリーのリボンとトナカイのボールがつきます
写真のようなタッセルを結んだり、スワッグの上に飾りをつけても楽しめます

ご自身でお手持ちのタッセルなどをお持ちいただいても結構です
クリスマスリース&スワッグ
日時:①11月26日(木)13:30~15:30
②12月5日(土)10:30~12:30
申込み締切:①11月19日 ②11月28日
リースかスワッグのどちらで参加されるかご明記の上お申し込みください
*プリザーブドフラワークラス*毎年、11月12月のプリザーブドフラワーのクラスでは、皆さんが作りたいものを
作りたい花材、作りたい色で作るスペシャルレッスン
毎年、お一人お一人がまったく違ったスタイルのものを思い思いにお作りいただいております
また、この時だけ、アーティフィシャルフラワーをご希望の方にはアーティフィシャルで
花材をお揃えしております
クリスマスに向けてひいらぎなどを入れてアレンジしたり・・・

いつもは生花をアレンジしている花器にアーティフィシャルをアレンジしてみたい、と
花器をお持ちくださったり・・・

こちらはご自身が前から愛用されていたキャンドルホルダーを使いたいとのことで
中のカードなど小物をお持ちくださって作られたり・・・

皆様のこんなの作ってみたい!をできる限り実現するように
お色やデザインなど、事前によくお打ち合わせさせていただいて
花材をお揃えしていきます
プリザーブドクラスレッスン
①11月10日(火)10:30~12:30
②12月8日(火)10:30~12:30
申込み締切:①11月3日(火) ②12月1日(火)
*ブーケクラス*毎月、季節のお花を使い束ねるブーケ
11月のブーケレッスンでは紅葉した枝ものや実ものを使い
12月は華やかなバラたっぷりのブーケをお作りいただきます
ブーケクラスレッスン
①11月10日(火)13:30~15:30
②12月8日(火)10:30~12:30
申込み締切:①11月6日(金) ②12月4日(金)
*レギュラークラス*11月のレギュラークラスは冒頭にご案内したクリスマスリースとスワッグ
12月は壁に掛けて飾る事はもちろん、置いて飾る事もできるお花で作るリースです
置いて飾る場合は、真ん中に太いキャンドルを灯して飾る事もできます
キャンドルがご必要な方は事前に合わせてお申込み下さい
写真はイメージで、花材は異なります

レギュラークラスレッスン
日時:12月22日(火)13:30~15:30
申込み締切:12月15日(火)
お正月レッスン小ぶりの長方形の和風な器を2個使ってのアレンジメント
テーブルのセンターピースとして飾っても玄関やサイドボードの上に飾っても
日時:12月26日(土)10:30~12:00
申込み締切:12月21日(月)
*お申し込み方法*お名前、参加ご希望のクラスをご明記の上、
fiorespazio@gmail.comまでご連絡ください
折り返し、こちらよりご連絡いたします
尚、3日たってもお返事の無い場合は、恐れ入りますが再度、メールをお送りくださいますようお願い致します