
昨日は東京でも朝から雪が降りました
11月に東京で雪が降るのは54年ぶりだとか
昨日のレッスンは荷物も多く、車で行くしかなかったので前日の夜から天気予報を見てドキドキしていましたが何とか行くことができて良かったです

雪の中、レッスンにご参加くださいました皆さん、ありがとうございました
いらっしゃっていただくにはご苦労おかけしましたが、
外は雪、クリスマスリース作りには雰囲気のあるぴったりのお天気でした
今年はオーナメントが2種類あり、お好きな方を選んでいただきました
昨日は色々なことを同時進行していて全然写真を撮ることができなかったのですが、同じ花材で作っても作り手によって固くきっちり作る人、伸びやに大きくひろげる人、ガラス扉の側に飾るため両面から見られるように作る人、コンパクトに仕上げる人、さまざまです
こちらも写真を撮り忘れた私のためにご自宅に帰ってから撮ったものを送って下さいました
例年はフレッシュなグリーンで作るリースしかレッスンしていないのですが
アーティフィシャルで作ることはできませんか?というリクエストをいただき
ご希望に合わせて、アーティフィシャルでもおそろえしました

中学生からの長いお付き合いのお友達同士でご参加くださいました
お一人は初めての方です
初めての方にはかなり時間のかかる作業で大変だったと思いますが楽しんでくださり
来月のお正月レッスンにもいらっしゃってくださることになりました

先月に引き続き、この日も12月1日から始まるクリスマス展の作品を作ってくださった方もいらっしゃいました
12月にドマーニ日本橋で開催されるLamp&Rugフェア
ショールームには100台以上のランプが展示されクリスマスを盛り上げます
そのフェアの開催中、クリスマスイベントとして、ドマーニ日本橋でレッスンを行っているテーブルコーディネート、ソフトファニシング、グラスペイント、フラワーアレンジメント、4つのお教室のクリスマス展示が行われます
ドマーニ日本橋→
click★
イベントではクリスマスに向けたワークショップも開催いたします
お作りいただくのは簡単に作れる「森の香りのクリスマス・スワッグ」
10:30~と11:30からの2回
参加費は3500円です
オーナメントはいろいろご用意しておくのでお好きなものをつけてください
また、クリスマスが終わったらリボンやオーナメントを外していただき
水引や追いばね、などをつけていただき、お正月しようにすることもできます
ご希望によりこちらもご用意することが可能です

お申込み、お問い合わせは fiorespazio@gmail.comまでお願いいたします